ハピネス 認知症高齢者グループホーム
- ホーム >
- ハピネス 認知症高齢者グループホーム
もう気づけば今年も残すところ1ヶ月少しとなりました。年齢を重ねてしまうと本当に1年というものがあっという間に感じてしまいます… 話題は変わり…当施設は深川商工会議所の会員事業所である中、この度永年に渡り勤続されている方々を事業所として推薦させて頂きまして、勤続30年及び勤続35年それぞれの職員...
ご入居者ご家族 の皆様 関係機関 の皆様 日頃より大変お世話になっております。また、日頃より当施設の運営に関しまして格別なるご理解、ご協力を賜り厚くお礼申し上げます。 さて、今般の新型コロナウィルス感染症拡大における当施設の感染対策の一環と致しましてご面会の中止やご入居者様に...
当施設を御利用いただいております皆様方におかれましては益々御健勝のことと御慶び申し上げます。さて、新型コロナウィルスにつきましては感染拡大が続いている中、4月16日付にて政府からも「緊急事態宣言」が発表されました。以上のことから当施設でも感染症予防を一層図るために、再度御家族様や御友人様等の御面会の...
令和2年4月1日 開設してから8周年となりました。 職員の手作りです。 花で八の数字を表していますが 解りましたでしょうか 一緒に私達と過ごして頂ける事に感謝です。 新型コロナウイルスの影響はなく、日常では一緒に遊び、お菓子を 作っ...
ご利用者ご家族、関係機関の皆様。 日頃より大変お世話になっております。さて、連日報道がなされております今般の「新型コロナウィルス」についてですが、当施設所在地域でも罹患者の確認がなされました。当施設におきましてもこれまでは通所系サービスの休止やご面会へのご配慮等について協力を頂いておりましたが...
12月25日 グループ・小規模合同クリスマス会 今年のゲームは STVでしています ‘奥様お絵かきですよ‘を ‘職員さんのお絵かきですよ‘に言葉を変え行います。 サンタからのプレゼントを頂いています。 ...
12月20日 水曜日 毎年恒例のグループ・小規模合同餅つきが開催 ご家族、ボランティア団体(日赤、さつき会、れもん)、二区町内会の 皆様のご協力を頂きました。 二区町内会の方につく前のこねる作業を教えて頂き行いましたが 少しぎこちない様子です。 ...
10月21日土曜日 台風が近づいている中 晴天に恵まれ 深川市文化交流ホールみ・らい 特設会場へ行ってきました。 目的は お米すくい いえいえ 新米を買いにでした 11時 開会セレモニー ミス北海道米も来てたよ~ 11時15分よりお米すくいが 始ま...
10月5日 音江の東出ファームにてグループと小規模合同で りんご狩りに行ってきました。 晴天 みなさん「いい天気で良かったね」と 喜ばれ、採り方の説明を受け、さあ りんご狩り開始 一つ 一つ 色や形を 見て「どれが美味しい...
クラーク高校の甲子園初出場を祝って、施設でも何かできないかと進めていた千羽鶴でしたが、予定より1日も早く完成しました 頂点には“祈勝利”と“一球入魂”のメッセージカードもつけ予想をはるかに上回る(!?)完成の高さとなりましたぁ そして出来上がった千羽鶴は… 30日の出発、壮...