ハピネス 小規模多機能型居宅介護事業所
- ホーム >
- ハピネス 小規模多機能型居宅介護事業所
12月25日 グループ・小規模合同クリスマス会 今年のゲームは STVでしています ‘奥様お絵かきですよ‘を ‘職員さんのお絵かきですよ‘に言葉を変え行います。 サンタからのプレゼントを頂いています。 ...
12月20日 水曜日 毎年恒例のグループ・小規模合同餅つきが開催 ご家族、ボランティア団体(日赤、さつき会、れもん)、二区町内会の 皆様のご協力を頂きました。 二区町内会の方につく前のこねる作業を教えて頂き行いましたが 少しぎこちない様子です。 ...
10月21日土曜日 台風が近づいている中 晴天に恵まれ 深川市文化交流ホールみ・らい 特設会場へ行ってきました。 目的は お米すくい いえいえ 新米を買いにでした 11時 開会セレモニー ミス北海道米も来てたよ~ 11時15分よりお米すくいが 始ま...
10月5日 音江の東出ファームにてグループと小規模合同で りんご狩りに行ってきました。 晴天 みなさん「いい天気で良かったね」と 喜ばれ、採り方の説明を受け、さあ りんご狩り開始 一つ 一つ 色や形を 見て「どれが美味しい...
クラーク高校の甲子園初出場を祝って、施設でも何かできないかと進めていた千羽鶴でしたが、予定より1日も早く完成しました 頂点には“祈勝利”と“一球入魂”のメッセージカードもつけ予想をはるかに上回る(!?)完成の高さとなりましたぁ そして出来上がった千羽鶴は… 30日の出発、壮...
祝 クラーク記念国際高等学校 甲子園初出場!! 7月21日。北北海道大会の決勝。22年ぶりの空知勢として滝川西と熱闘の末、3-0で創部3年目で見事勝利、甲子園出場の切符を手に入れましたぁ~♪ 当日は各事業所でもテレビ観戦をご利用者と職員(!?)もしており歓声があちらこちらで聞こえ...
4月24日 7時より二区町内会春の掃除が行われました。 前日が降って心配でしたが、晴れ晴れとした中で ご利用者3名、職員3名で、いざ 出発 ここにあるぞ~ あっ!ここにも クルミの殻...
ご利用者様全員が順番に鏡餅割りをしました。 力強く木槌を振りました(=^・^=) これで今年も無病息災!\(^o^)/ その後はお汁粉にして、皆様で食べました)^o^(。...
新年明けて、ご利用者の皆様が揃った1月5日、7日、8日に新年会を開きました お刺身の舟盛り豪華で美味しそう★ ご機嫌のご利用者様から、 歌を一曲披露して頂き、さらに皆様も満悦 バイキングでメニューたくさん 唐揚げ・...
昨年12月25日 合同クリスマス会が開催 プレゼントが届く前に 職員手作りのビンゴゲーム 最初にゲームの説明をする事で 皆さん出た数字を確認しカード 穴をあけて「ビンゴ!」「開いたよ」 と大きな声で叫ばていました 次は職員による二人羽織です 二人とも綺...