2016年01月
- ホーム >
- 2018年4月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2014年12月
先週の22日、 「サロンなごみ」の新春お琴の調べに、 特養からご利用者5名と職員2名で、 参加してきました 小田弘雅先生とその門生の皆さんによって、 合奏曲六段で演奏スタートし、花は咲く、 川の流れのように、青い山脈等、 計11曲を聴くことができました 普段あまり聴くことのできないお...
「本年白寿を迎えられましたことを心からお喜び申し上げます」深川市長からのお祝状と記念品の贈呈が1月20日行なわれ、ひいらぎ荘では1名のご利用者がお祝を受けました 深川市の担当者のお話によると今年16名の方が白寿のお祝を受けるとのことです 当日は深川市より坂本副市長様はじめ3名が来荘され、...
「このまち大スキ♡」のキャッチフレーズで北海道新聞販売所が行なうリングプル回収運動の交換品として車椅子1台が1月12日ひいらぎ荘に寄贈されました 今回の寄贈は道新販売所深川留萌地区会が行なっている空き缶のリングプル回収運動によるも...
1月20日 特別養護老人ホーム清祥園で『白寿祝い』贈呈式が行われました 今年は三名の方が対象者でありご家族の方もご出席のもと贈呈式開催となりました 深川市 坂本光央副市長より表彰状と記念品の贈呈が行われた際には、皆様素敵な笑顔 で元気に『ありがとうございます』と受け取る姿がありそのお姿を見...
ご利用者様全員が順番に鏡餅割りをしました。 力強く木槌を振りました(=^・^=) これで今年も無病息災!\(^o^)/ その後はお汁粉にして、皆様で食べました)^o^(。...
新年明けて、ご利用者の皆様が揃った1月5日、7日、8日に新年会を開きました お刺身の舟盛り豪華で美味しそう★ ご機嫌のご利用者様から、 歌を一曲披露して頂き、さらに皆様も満悦 バイキングでメニューたくさん 唐揚げ・...
1月11日 鏡開きを行いました。 12月のお餅つきで作りました、鏡餅を 木槌にて一人ずつ無病息災を願い叩きました。 おやつとしてお汁粉にして 美味しく頂きま...
神棚に向かい新年の挨拶 今年も健康で過ごせますように お見守り下さい 昼食です。 全部食べてお腹いっぱいになりました。 福笑い 職員さんも協力して作成 さて 上手く完成したかな? まあ~(...
新年明けましておめでとうございます。 1月1日 午後より初詣に行ってきました。 納内神社へ 願いを込めて 深川神社 ついた途端吹雪に遭いましたが 何とか境内へ 音江神社 階段を登る事が出来ず、 下で願いを込めて ...
昨年12月25日 合同クリスマス会が開催 プレゼントが届く前に 職員手作りのビンゴゲーム 最初にゲームの説明をする事で 皆さん出た数字を確認しカード 穴をあけて「ビンゴ!」「開いたよ」 と大きな声で叫ばていました 次は職員による二人羽織です 二人とも綺...