2020/09/28
今年度初めての居住支援及び権利擁護等部会を開催しました。
令和2年9月18日(金)14:00~15:00
就労部会同様、コロナ感染予防のため、いつもより広い会議室を用意しました。
今回もガラガラな画像ですが(汗
基幹相談支援センターとして居住・権利擁護問題もあっぷるは活動しています
ので、幹事のみなさまと一緒に協力しながら頑張ります。
では、今回の居住・権利擁護等部会についてご報告いたしますね。
事務局より、新型コロナウイルス流行に伴い、本来予定されていた視察研修・講演会の開催が難しい状態にあるため、北空知圏域の不動産会社を対象としたアンケート調査を実施する提案が出され承認されました。今後はアンケートの内容を詰めていく作業に入るわけです。
その他は、各事業所の近況報告がなされ我々「あっぷる」としては、この圏域の基幹相談支援センターとして「障がいのある方が安心して生活できる場所の確保を進めっていくことが求められていると改めて周知し、長期入院患者様の地域の受け皿の確保等のため、不動産会社等建物を所有している方へアプローチが重要であると発言させていただきました。
今年はコロナの影響で、来年度に向けた準備期間になりそうですが、来年度は具体的に活動していきたいですね。
あっぷる石塚