清祥園 小規模多機能事業所について
住み慣れた地域で生活、自宅で可能な限り暮らしが続けられるような生活の支援を目的として「通い」「訪問」状態や希望に応じて「宿泊」のサービスを受け、その他電話連絡による見守り等にて安否確認し不安のない生活を送って頂ける様提供します。
施設は周りを田畑に囲まれ、夕日もきれいに広大な景色を眺める事が出来ます。春は田植え、夏は花火、秋は稲穂が垂れ、冬は一面の雪景色が見られ四季折々の季節を感じる事が出来ます。
この施設でのサービスについて
この施設のサービスと特長
- 小規模多機能型居宅介護事業所(登録22名、通い12名、宿泊5名)
実地地域は深川市内全域です。要支援1~要介護5の認定を受けられた方がご利用になれます。
- 通い~年中無休
時間は午前9時から午後5時までですがご家族様の送迎にて早目や遅くまで利用は可能です。但し他のご利用者様が宿泊されている為、早目や遅くまでのご利用はご遠慮頂きます。時間については要相談
- 宿泊~年中無休
時間は午後5時30分~翌9時までです。寝具類は事業所で準備していますがその他の使用する物は用意して頂きます。又夜間同居の方の急病や用事等にて自宅で過ごせなくなった時も宿泊可能です。ベット数に限りがありますので要相談。
- 訪問~年中無休 24時間対応
調理、掃除、買い物等必要に応じた内容のサービスを行います。通いから訪問に変更と柔軟な対応が出来ます。24時間対応にて状態変化等はご連絡頂け職員が駆けつけます。
- 通い、宿泊、訪問と馴染みの職員が対応させて頂いている為、状態等を周知しやすい環境です。
- 一日体験利用も出来ます。ご連絡お待ちしています。
スタッフからのひとこと
深川市内初の小規模多機能型施設として地域に暮らす高齢者様の在宅生活を支える為、24時間365日切れ目ない支援を理念として、生活リズムやニーズに沿った通所・宿泊・訪問を柔軟に提供し慣れ親しんだ環境で安心して暮らし続け、必要なサービスや生活サポートをします。
皆様の笑顔が集うデイルームはいつも明るく、笑い声に包まれ職員一同日々沢山の笑顔と先輩方である皆様の知恵を頂き、暖かい施設作りに取り組んでいますので宜しくお願い致します。
施設での暮らし
朝の送迎から始まり、健康チェック、体操を行い健康維持、食事を共に作り一緒に
頂く。
午後からはレクリエーションを行い楽しく身体を動かし皆さんとの交流を図って
います。
又機能訓練も行い身体機能維持に努めています。入浴は一日を通してヒノキの個浴にてゆったり、のんびりとリラックスし入って頂いています。
又、地域の行事に参加し交流を図って行きます。
ご利用対象・料金
ご利用対象
- 要支援1~要介護5の認定を受けられた方がご利用になれます。
- ご利用に際しましてご利用者又はご家族との契約締結が必要となります。
ご利用料金
アクセスマップ
お電話での
お問い合せは
0164-24-3901
受付 / 9:00~18:00